LIBOT管理システムをアップデートしました

平素より弊社サービス「LIBOT」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、より多くのご利用中のお客様にご満足いただけるように、LIBOTの管理システムをアップデートいたしました。
今後も、お客様に使いやすく、より便利なLIBOTシステムを目指してまいります。

アップデート日 : 2025年2月1日より適用

目次

配信や個別チャットで紹介テンプレートを送信可能

今までは、配信や個別チャットでテンプレートを送信することができませんでしたが、
今回のアップデートで、キャンペーン配信や直接紹介メッセージを友だちに送信することができるようになりました。

これによって、友だち一人ひとりにテンプレートを送信することが可能になりました。

チャット型アンケートでテキストタイプの質問の場合
クイックリプライでの回答が可能に

チャット型アンケートのテキストタイプの質問の場合に、
新たにクイックリプライでの回答を設置することが可能になりました。

クイックリプライは最大13種類まで選択肢を設定することが可能になっています。

チャット型アンケートで選択肢がある場合は選択肢以外の回答を保存しない仕様に

LIBOTご利用者様から「意図していない誤回答などがアンケート結果内に保存されてしまう」と言ったご意見をいただきました。
そこで今回のアップデートで、その箇所を連続タップすることによる誤回答により意図しない回答結果が保存される問題に対応できるようにいたしました。

フォーム型アンケートの回答後に質問と回答を記載
予約完了後に予約内容を記載

従来のLIBOTでは、予約やアンケートを回答した後、自分の回答はトーク画面上に出てきませんでしたが、
今回のアップデートで、予約やアンケートを回答した際にはその予約内容や回答結果がトーク画面に送られるようになり、そこから内容を確認することができるようになりました。

個別チャットに一斉既読ボタンを追加

LIBOTご利用者様から「個別チャットの未読通数を一括で既読にしたい」と言ったご意見をいただきました。
なので今回のアップデートで、「全て既読にする」ボタンを設置いたしました。
このボタンを押していただければ、未読の通数を

流入経路画面にてQRコードを表示することが可能に

従来のLIBOTの流入アクション管理の画面では、
流入アクションを登録した場合、URLが出る仕様になっておりましたが、
今回のアップデートで、URLの他にQRコードも出るような仕様にいたしました。

最後に

今回のアップデートは、より良いサービス提供とよりLIBOTを使いやすくすることを目的としております。
これにより、より多くのお客様に快適にご利用いただける環境を整え、さらなる品質向上を目指してまいります。

ご不明な点がございましたら、以下メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせページより、お問い合わせください。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

目次