AIBOT公式アカウントに新機能「AI CHAT」が追加されました!

平素より弊社サービス「LIBOT」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、より多くのご利用中のお客様にご満足いただけるように、AIBOT公式アカウントに、AIが自動でLIBOTの機能や使い方などの質問に答えてくれる新機能「AI CHAT」を追加いたしました。
今後も、お客様に使いやすく、より便利なLIBOTシステムを目指してまいります。

目次

新機能「AI CHAT」のポイント

スムーズな対応が可能

従来は、マニュアルを見たり弊社のスタッフに聞いたりと、問題が解決するまでの工程が多かったですが、これからは、LIBOTに関する疑問や操作方法が分からなくなった際に、公式アカウントで「AI CHAT」が24時間リアルタイムで答えてくれるようになりました。

簡単な操作手順

操作方法は、「株式会社AIBOT【LIBOT】」にアクセスし、リッチメニューにある「AI CHAT」を押して、質問したい内容をメッセージとして送るだけ!
例えば、「LIBOTのカスタマイズ方法を教えて!」と送ると、AIがその内容に応じたサポート情報を即座に提供いたします。

質問例

ここからは、「AI CHAT」に対する質問例をいくつかご紹介していきます。

リッチメニューの設定方法について

紹介特典の内容について

フォーム型アンケートの作成方法について

このように、LIBOTの機能でわからないこと、どのように活用すればいいか悩んでいる等々あった際には、「AI CHAT」が的確な回答をしてくれます。

ご利用時の注意事項

AI CHATご利用に際し、注意事項が3点ほどございます。

注意1:生成AIを活用した自動応答機能のため、誤った回答が表示される場合があります。

注意2:本サービスで利用する生成AIの規約に基づき、18歳未満は保護者の許可を得てご利用ください。

注意3:提供される情報は、サービス向上やマーケティングの一環として使用されることがあります。お客様の同意なく、個人を特定できる情報が第三者に提供されることはありません。

最後に

今回のアップデートは、より良いサービス提供とよりLIBOTを使いやすくすることを目的としております。
これにより、より多くのお客様に快適にご利用いただける環境を整え、さらなる品質向上を目指してまいります。

ご不明な点、またはLIBOTご利用のお客様でAICHAT導入にご興味がある方いらっしゃいましたら、以下メールアドレスもしくはHP内のお問い合わせページより、お問い合わせください。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

目次